pluscolor

こんなお悩みはありませんか?

役職:広報部長

他社の広報はどうやって動いているの?

役職:人事企画本部長

採用につながる広報のやり方を知りたい

役職:広報管掌役員

新サービスがなく広報ネタに乏しい

pluscolor 戦略的広報ライトプランで解決!

広報活動を促進させる
3つのサポート

広報戦略MTG 広報戦略MTG

月1回

広報戦略MTG

詳細を
見る

オンライン相談 オンライン相談

随時

オンライン相談

詳細を
見る

広報スキルアップ 広報スキルアップ

オプション

広報スキルアップ

詳細を
見る

広報戦略MTG

■実施頻度:月1回

■所要時間:1時間

■実施場所:オンライン

※オンライン以外での実施は、別途5,000円/回(税別)にて承ります。

■参加者:貴社広報管轄ご責任者さま・広報ご担当者さま × 専属アドバイザー

※専属アドバイザーは、貴社ニーズに応じて当社にて選定いたします。

※戦略MTGは、貴社の広報フェーズに合わせた内容にてアドバイザーが都度アドバイスさせていただきます

例)

・広報活動の全体設計

・月々のネタ作り

・メディアアプローチ方法のレクチャー

・広報施策の振り返り、分析等…

オンライン相談

■実施頻度:通常営業日(平日)10:00-18:00の間で、随時

■相談内容:一問一答で回答できる範囲内のご相談

■相談担当:貴社専属広報アドバイザー

■運用方法:基本的にメールでのやり取りとなります

※緊急対応により上記営業時間外にアドバイザーの稼働が発生した場合は、別途10,000円/h(税別)をご請求いたします。

ご相談内容(一例)

近日発表するリリースのタイトルが2案あるのですが、どちらが良いでしょうか?
先日お会いした記者に連絡をしているのですが、返信がありません。どうしたら良いでしょうか?

広報スキルアップ

広報ご担当者様の【広報スキルアップと繋がりの場】をご提供いたします。
より詳しい内容はこちらをご覧ください。

 

■実施内容:
①交流勉強会&座談会(月2回)
②メディア関係者、ベテラン広報による講演会
③会員限定SNSグループへのご招待

プロのアドバイザーが御社の広報活動をサポートします

アドバイザー(一部紹介)

広報歴20年、IRも守備範囲

コロプラにて上場前後の広報・IRを担当。2017年にフリーランス広報として独立。広報強化を望む企業様の広報を一手に担う。100人以上の未経験広報人材の育成経験あり。IR経験を生かした広報も得意とする。

メディア視点のネタ作りに定評

テレビ局でアナウンサー兼記者として約7年半活動。 2014年に独立し、ビジネス系講師やテレビ局の番組契約ディレクターなども担当。マスコミ歴14年の経験を生かした広報コンサルティングを得意とする。

PRICE

ご料金

基本プラン

広報ライトプラン

広報戦略MTGの実施

料金(税別)

¥50,000- / 月

+ オプション
もっと見る
閉じる

追加プラン

メディア紹介サポート

*プレゼンは含まれておりません

料金(税別)

¥15,000- / 1回

追加プラン

プレスリリース添削

料金(税別)

¥30,000- / 1件

追加プラン

プレスリリース作成

*ヒアリング込み

料金(税別)

¥50,000- / 1件

追加プラン

プレスリリース配信代行(アカウント開設)

料金(税別)

¥10,000- / 1アカウント

追加プラン

プレスリリース配信代行(メディア選定含む)

料金(税別)

¥30,000- / 1回

追加プラン

メディア取材対応

*3時間までの対応

料金(税別)

¥50,000- / 1回

追加プラン

指定先への戦略MTG往訪

料金(税別)

¥5,000- / 1回

お申し込み上の注意事項

・オプションメニューは、基本プランの契約が前提となります。 ・メニューにないコンテンツにつきましてもご相談ください。 ・ご契約は原則、毎月1日からの1年間契約となります。その後1年単位の自動更新です。 ・契約更新をご希望されない場合は2ヶ月前までにお申し出いただいております。

お支払いに関する連絡事項

・ご請求は、月額金額または一括の請求書を電子メールにて送付いたします。 ・支払い規定は、毎月15日締め当月末支払いとなっております。 ・初回ご契約の際は一括前払いにてお願いしております。

未経験広報人材の育成、PRリテーナー契約、広報コンサルティング等
幅広くご対応させていただけますので、お気軽にご相談ください。

お申込み・お問合わせ
WORKS

サポート企業様実績

スタートアップ・ベンチャー・中小企業様を中心に、約300社のご利用実績

NEWS

広報お役立ち情報

FAQ

よくあるご質問

もっと見る
閉じる

広報とは具体的にどのようなことをするのですか?

広報は、社内外に向けて自社の情報発信をする役割を担います。ターゲットに対し適切なメッセージを届けるために、プレスリリース作成やSNS運用、メディアリレーション等、活動は多岐に渡ります。貴社にとって最適な広報戦略・広報活動を一緒に考えさせていただきます。

ミーティングはどこで実施していますか?

ミーティングは原則オンラインでの開催となります。

広報について全くの未経験者でも大丈夫ですか?

もちろんです。月に1回MTGを実施させて頂き、広報のいろはをお教えいたします。メディア様からの急なご取材依頼や突発的なお問合せがあった場合は、オンラインでもご相談いただけます。

クライアントはどのような業界の方が多いですか?

クライアント様の業界に偏りはなく、製造業・アパレルメーカー・飲食・不動産・医療・ITベンチャー企業など、幅広い業界から引き合いをいただいております。

Contact

お問い合わせ

貴社名 *必須
お名前 *必須
部署名
メールアドレス *必須
電話番号
お問い合わせ内容 *必須
4. その他を選択された場合、内容をご入力ください

個人情報の取扱いについて

株式会社プラスカラー(以下「当社」といいます。) は、「個人情報保護方針」に基づき、お客様個人を識別し得る情報(以下、「個人情報」といいます)を適切に保護する ことが重要であると認識し、以下のように会社として取り組んでおります。

1)適切な個人情報の収集、利用、提供、預託を行います。 個人情報を本人の意思に反して収集、利用、提供、預託することは、権利の侵害になる と共に事業者としての信頼を失うことになります。そのため、個人情報の収集、利用、提供、預託等の管理ルールを明文化し、個人情報の適切な管理を行います。 お客様から個人情報を収集させていただく場合は、収集目的、当社の問合せ窓口等を明示したうえで、必要な範囲の個人情報を収集させていただきます。 法的な要請等によらない限り、お客様の事前承認なく第三者に開示・提供することはありません。また、お客様の個人情報を業務委託先に提供する場合は、守秘契約等によって業務委託先に個人情報保護を義務付けるとともに、業務委託先が適切に個人情報を取り扱うように管理いたします。

2)個人情報の紛失、破壊、改ざん、および漏えい等を防止する対策を行います。 個人情報の紛失、破壊、改ざん、および漏えい等を防止するため、不正アクセス対策、ウイルス対策等の情報セキュリティ対策を行います。

3)法令およびその他の規範を遵守します。 個人情報の取り扱いに関して、個人情報保護法をはじめとする個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守するとともに、社内規程に準拠して行動します。また、役員を含む就業者に教育・啓発を実施します。

4)個人情報保護コンプライアンス・プログラムの継続的改善を行います。 個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムを策定し、実施し、維持し、および継続的改善を行います。

5)ご紹介とお問合せについて。 当社は、お客様の個人情報を、あらかじめお客様に明示した収集目的等の範囲で利用します。また、当社は、お客様にご利用いただいた当社のサービス、商品等に関連する情報を、電子メールまたは送付物によりご紹介する場合があります。これらのご紹介を不要とされる場合、後述する電子メールアドレスの問合せ窓口にご連絡いただくことによって、 以降のご紹介を行わないようにいたします。 お客様の個人情報の照会、訂正、削除につきましては、後述する電子メールアドレスの問合せ窓口に、次の事項をご記入の上、ご本人からご連絡ください。

1)お名前

2)ご連絡先メールアドレス

3)ご要請内容

■本方針および当社の個人情報の取り扱いに関するお問合せ窓口

電子メール: info@pluscolor.co.jp