COLUMN
【インターン日報★柘植】「『誰に』向けて、『何のために』」を意識する
2021.5.5
こんにちは。長期インターン生の柘植です。最近、念願のプロジェクターを購入しました。大きいスクリーンで好きな映画を好きなだけ観られるなんて最高ですよね。就活や卒論でそんな時間はまだまだありませんが…。それをご褒美にがんばります!
目次
長期インターン概要
参加開始時期:2021年4月
参加曜日:毎週金曜日
担当プロジェクト
まだ決まっていません。様々な業務やプロジェクトに挑戦していきたいです。最近は、新事業であるシェアサロンに関する業務や長期インターン生・アドレカレッジ(ADOREcollege、以下「アドカレ」)参加への集客を行っています。
長期インターン生の1日
10:15〜10:30 朝会
10:30〜12:30 アドカレ集客(Twitter)DM
13:30〜15:00 長期インターン採用
15:00〜15:30 【ネイルショップ】リストアップ 6件/10件中
15:30〜16:00 【ネイルスクール】リストアップ 5件/10件中
16:00〜16:30 【ネイルショップ】DM文章作成
16:30〜17:00 【ネイルスクール】DM文章作成
17:00〜17:15 【ネイルショップ】DM文章フィードバック
17:15〜17:30 【ネイルスクール】DM文章フィードバック
17:30〜17:45 【ネイルショップ】DM文章ブラッシュアップ&完成
17:45〜18:00 【ネイルスクール】DM文章ブラッシュアップ&完成
18:00〜18:30 【ネイルスクール】リストアップ 5件
業務の意味を考える
前回は4つのタスクをこなすことに精一杯になり、中途半端な状態で終わってしまったという反省がありました。今回はそれを受け、時間を意識して取り組みましたが、『業務をこなすこと』が目的になっていることに気がつきました。
時間内に目標を達成することも大切だと思います。しかし、『なぜこの作業をしているのか』を考えると、例えば説明会に参加者を5人集めるためであったり、チラシを置いてもらうためだったりと、1つ1つの業務には最終目的があります。
ただ業務を作業としてこなすだけでは、この目的を達成することはできません。
「この業務は『誰に』向けて、『何のために』するのか」
を常に意識して取り組む必要があることを、改めて実感しました。
PDCAを回す
今回の反省は集客業務を行っている際、相手から反応がないにも関わらず、同じ文章を送信し続けてしまったことです。無意識のうちに、メッセージを目標の人数分送信するということを目的にしていたからだと思います。しかし、毎回の業務の意味を考えることで、
『反応がないのはなぜか?』
⇒『文章が伝わりにくいから・興味がわきにくいからではないか。』
⇒『それなら文章を変えよう。』
⇒『どんなふうに?』
というようにPDCAを回しやすくなります。それにより、指示された業務よりもプラスαで動くことができるようになると気づきました。
「『誰に』向けて、『何のために』するのか」
を考えながら業務に取り組んでいきたいです。
プラスカラーのインターンを通して
「社会に出たらどんなことをするのか知りたい」
「社会人になるまでにできることを増やしたい」
そんな想いから始めたインターン。ここでは実践的な業務を通して、学生生活では得られない気付きや学びがたくさんあります。
学生の自分がどこまで通用するかわからない……
そう思っているのは私だけではないはず。
「やりたい」が「できる」に変わる。プラスカラーはそんな場所だと私は思っています。プラスカラーに興味を持ってもらえたら、ぜひ一度覗いてみてほしいです。