COLUMN
【インターン日報★柘植】まずはトライ&エラーを繰り返してみる
2021.5.15
こんにちは。長期インターン生の柘植です。ゴールデンウィークはいかがでしたか? 私は、約半年ぶりに家族に会いました。いつも顔を合わせれば喧嘩ばかりの弟も、久々に会ったらかわいいものですね! 早くコロナがおさまって、実家へ気軽に帰れますように。
目次
長期インターン概要
参加開始時期:2021年4月
参加曜日:毎週金曜日
担当プロジェクト
新事業であるシェアサロンに関する業務や長期インターン生・アドレカレッジ(ADOREcollege、以下「アドカレ」)参加への集客を行っています。
長期インターン生の1日
10:15〜10:30 朝会
10:30〜12:30 アドカレ集客 : 大学リストアップ
13:30〜15:30 アドカレ集客twitterDM投稿
15:30〜17:00 長期インターン採用 / DM送信
17:00〜18:30 ネイルスクール&グッズショップ(法人)ピックアップ
ピックアップを効率よく
今日は、アドカレ集客・長期インターン集客のためのピックアップとDM送信、ネイルスクール&グッズショップのピックアップを行いました。どちらの業務にもピックアップ作業があり、業務前に目標件数を決めたのですが、どちらも達成することができませんでした。
業務では、Twitterでターゲットをフォローし、フォローが返ってきたらメッセージを送る作業を行っています。しかし、フォローが返ってくるパーセンテージは低いため、返事がくる割合は3割あるかないかという状況。DMの送信数を増やすためにはまずはフォローする人数を増やす必要があります。限られた業務時間でいかに効率よくターゲットを探すことができるかが、今日の業務のポイントになりました。
まとめ
今回の業務では、効率よくターゲットを探す方法を見つけることができませんでした。しかし、効率の良さを考える方法は色々あります。ターゲットを探すときの検索ワードを変えたり、インターンが始まってから考えるのではなく事前にいくつか案を考えておいたり、様々な試行錯誤をすることができると思います。
自分のなかで考えているだけでは、その方法がいいのかわからないので色々試して、どのように作業することが自分にとって一番効率よく、かつ成果がでるのかを考えながら次回以降の業務に取り組んでいきたいです。
プラスカラーのインターンを通して
「社会に出たらどんなことをするのか知りたい」
「社会人になるまでにできることを増やしたい」
そんな想いから始めたインターン。ここでは実践的な業務を通して、学生生活では得られない気付きや学びがたくさんあります。
学生の自分がどこまで通用するかわからない……
そう思っているのは私だけではないはず。
「やりたい」が「できる」に変わる。プラスカラーはそんな場所だと私は思っています。プラスカラーに興味を持ってもらえたら、ぜひ一度覗いてみてほしいです。