COLUMN

TOP > コラム TOP > 企業リサーチ > 【株式会社OKAN】を勝手に企業リサーチ★byプラスカラー
企業リサーチ

【株式会社OKAN】を勝手に企業リサーチ★byプラスカラー

2021.3.26

導入企業2000社以上!今話題の健康経営を推進しつつ、ワーク・ライフ・バリューで社会変革を目指す企業!「働く人のライフスタイルを豊かにする」とMISSIONを掲げ、近年急成長を遂げている会社とは!?

リサーチ企業概要

株式会社OKAN (TwitterFacebook
・設立:2012年12月10日
・代表者:代表取締役 CEO 沢木 恵太(さわき けいた)
・社員数:70人
・所在地:〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-15ダイヤゲート池袋10階
・代表的なサービス名:組織改善サービス「ハイジ」、法人向けぷち社食サービス「オフィスおかん」
・株式上場:未上場

経営者・創業者

<創業者/代表取締役 CEO> 沢木 恵太
1985年長野県茅野市生まれ、中央大学商学部卒。フランチャイズ支援および経営コンサルティングを行う一部上場企業にて新規事業開発、ベンチャー企業でゲームプロデューサー兼事業責任者を経て、EdTech領域のスタートアップに初期メンバーとして参画。その後、2012年12月に株式会社おかん(当時CHISAN)を設立し現職。「働くヒトのライフスタイルを豊かにする」をミッションに、2014年3月には、ぷち社食サービス「オフィスおかん」をリリースし、多数のメディアで紹介されるなど注目を集めている。

ミッション・ビジョン・バリュー

ミッション:働く人のライフスタイルを豊かにする!
バリュー:ミッションファースト
     圧倒的当事者意識
     健全な衝突

組織体制

■取締役COO 佐々木勇介(ささき ゆうすけ)
新卒でアクセンチュア株式会社(SCMグループ)に経営コンサルタントとして入社。所属。その後、社内の組織再編で製造流通本部所属になり、マネージャー職。小売り、流通業を中心に戦略策定、サプライチェーン変革(配送・倉庫最適化、需要予測精緻化、需給調整、コスト削減)、組織構造改革、マーケティング戦略立案、ビッグデータ分析など数多くのプロジェクトに従事。アクセンチュア退職後、医療系スタートアップに入社。正社員一人目としてBiz-dev、WEBディレクター、マーケティング、開発PM、採用などを幅広く担当。2017年、働くヒトのライフスタイルを豊かにするという株式会社OKANのミッションに共感し、入社。セールスグループの責任者、オフィスおかんの事業責任者を経て2018年11月より取締役。現在はハイジ事業責任者。

■PRグループマネージャー 中村 星斗(なかむら ほしと)
1986年生まれ。大阪生まれ大阪育ち。関西外国語大学外国語学部スペイン語学科卒業。うち1年をスペインのサラゴサ大学で学ぶ。2008年、報道を中心に在京キー局のTV番組を取り扱う制作会社に入社。その後、建築・印刷・PR会社など5社を経験。主にセールスや、PR戦略、コンテンツ制作に従事。2014年3月「オフィスおかん」ローンチ時からPRとして外部より株式会社OKAN(旧:株式会社おかん)をサポート。2017年5月に正式参画。経営推進室の責任者として、人事(採用・組織開発)、PR(広報・オウンドメディア)など、社内外のコミュニケーションにかかわる領域を担当。現在はPRグループのマネージャー。

市場・マーケット

HRテクノロジー市場規模
2019年:1,199億円(前年比130%)
2023年の市場規模は、2019年比約2.1倍の2,504億円に達すると予想され、ますます成長が見込まれる。
市場調査とコンサルティングのシード・プランニング [ SEED PLANNING ] – プレスリリース

会社・サービスの特徴

主要なサービスとして主に三事業を展開している。

・法人向けぷち社食サービス「オフィスおかん」は、導入企業のオフィスに冷蔵庫・専用ボックスを設置し、健康的な食事を1品100円で24時間購入可能にするサービス。
・個人向けお惣菜定期仕送りサービス「おかん」は、毎月10種類の惣菜を定期的に自宅へ仕送りしている。
・組織改善サービス「ハイジ」は、離職の約8割の理由となっている、ハイジーンファクター(衛生要因)に特化した調査・改善サービスで、新たにHR 分野への参入を果たす。 最近では新機能「離職アラート」で、個別ケアが必要な人材情報を素早くキャッチが可能になった。

ビジネスモデル

・ぷち社食サービス「おかん」
月額利用料金に配送費・サービス開発費・冷蔵庫のレンタル費用・資材費などが全て含まれる。従業員は1品100円で利用ができる。
・ハイジ:月額無料
オプションとして業務代行が5万円から代行する内容によって金額が設定。(業務代行プラン

代表的な競合

株式会社 KOMPEITO(OFFICE DE YASAI
オフィスでいつでも 健康的な食事ができる福利厚生サービス。

競合優位性

・初期費用が無料で、月額利用がお得なプランを用意している。
・利用者は1品100円という低単価で食べられること、管理栄養士が監修した、安全・健康的・美味しい商品であること、朝食やお持ち帰りなど好きな商品を好きなタイミングで利用できることがポイント。

採用関連

商品開発グループ/商品戦略責任者、ハイジ専属エンジニア、アプリ/インフラエンジニア、プロダクトオーナー、マーケティングマネージャー候補、Webエンジニア、プロダクト、オーナー(業務委託)、法務・内部統制担当、衛生管理担当、開発プロジェクトマネージャー(ハイジ)、サクセス担当(ハイジ)、カスタマーサクセス責任者(ハイジ)

出資・株主

<主要株主>
株式会社サイバーエージェント・キャピタル、オイシックス・ラ・大地株式会社、YJキャピタル株式会社、SMBCベンチャーキャピタル株式会社、みずほキャピタル株式会社、株式会社CAM、グローバル・ブレイン株式会社、楽天株式会社(楽天ベンチャーズ)

<資金調達>
2014年6月 株式会社サイバーエージェント・ベンチャーズ、オイシックス株
      式会社の2社を引受先とする第三者割当増資を実施。
2015年11月 YJ キャピタル株式会社、SMBC ベンチャーキャピタル株式会
      社、みずほキャピタル株式会社、株式会社シーエー・モバイルの
      4 社 を引受先とする第三者割当増資を実施。
2018年7月 グローバル・ブレイン、楽天(楽天ベンチャーズ)、YJ キャピ
      タル、みずほキャピタル、SMBCベンチャーキャピタルより総
      額7億円の資金調達。
2020年9月 グローバル・ブレイン、YJキャピタル、One ipを引受先とする
      第三者割当増資と既存取引銀行による融資により総額4.4億円
      の資金調達を実施。

勝手にキャッチコピー

従業員の力強いサポーター

従業員が喜ぶ「食」で支えるだけではなく、離職率を下げるためのツールも提供し、あらゆる角度から従業員をサポートしている。

勝手にペルソナさん

長野県在住・事務員・42歳・三度の飯よりお節介が大好き

毎年新入社員が入ってくるけど、1年も経たずに辞めていく子が多くて悩み中。しかも、朝は食べずに、昼はコンビニという子達が多くて、健康状態も心配。私が皆の弁当作って、胃袋をつかめばこの会社に愛着がわいてくれるのかな?そんなことを思って調べてたら、オフィスOKANという私のライバル的存在を発見!!私がやりたいことはこれかも。

株式会社OKANを勝手に広報!

株式会社OKANさんを、広報のプロであるプラスカラーの経営陣が勝手に広報しました!紹介動画は「勝手に広報チャンネル」からご覧ください。

・手段だった惣菜サービスがメジャーになったことを機に社名をOKANに変更
・「うちは添加物を使わずに惣菜を1カ月保存できる技術を持っている」と言った惣菜会社の婿養子に入った元同僚からビジネスの着想を得たとのことから、CEOの情報感度と行動力の高さが伺える
・「オフィスおかん」は始業5年間で約2,000社以上と取引しており、1品100円という安価な値段から注文可能で、現在は多様な業種が導入。2020年5月から在宅勤務の育児家事負担問題に対応するため、「オフィスおかん仕送り便」を開始。
・オフィスはオランダ発祥の働き方「Activity Based Working(フリーアドレスとは異なり、それぞれに合った働く場所を提供する手法)」を取り入れている。

勝手に広報ポイント①ワーク・ライフ・バランスの上をいくワーク・ライフ・バリューという考え

「働き方改革」として仕事と生活の調和を図り、誰もが働きやすい仕組みをつくろうとする 「ワーク・ライフ・バランス」は、労働時間の短縮や働き方の多様性が認められるなど、社会全体で大きな変化の機運が生まれました。その半面、働きたいと思う人に制約が生まれてしまうなど、企業と個人のニーズにズレが生じているのが現状。労働時間の短縮だけを目指すのではなく、個々の価値観を理解し支援する職場を目指していこうという考えが「ワーク・ライフ・バリュー」で同社は、その支援を行っている。

勝手に広報ポイント②「社食サービスおかん」は仕事と家事の両立

仕事と家事の両立はテレワークの課題の1つであり、その負担を減らす秘訣はアウトソーシングにある。弊社代表佐久間もまた、シルバー人材サービスを活用して以来、1ヶ月の食費代は1万円に収まり、栄養価の高い食事が効率的に供給されるようになったという背景を持つ。社食サービス「オフィスおかん」が在宅勤務に対応したことにより、コロナ禍の緊急事態宣言後に在宅勤務のニーズが浮き彫りになった現状では始業5年間で約2,000社以上に社食サービスを展開してきた実績は、コロナ禍の商戦を生き抜く鍵となるはず。

勝手に広報ポイント③衛生要因に根ざした雇用のリスクヘッジ

組織改善サービス「ハイジ」は衛生要因に根ざしたアンケート結果から組織と従業員の関係性を見える化するツール。さらに、「オフィスおかん」の本質はフードそのものではなく、「従業員の健康管理を企業責任として取り扱うHRサービス」である点に注目。さらに「Activity Based Working」など、特異なHR戦略を掛け合わせることで、自社で独自のノウハウを蓄積できることが強みだ。

勝手に広報チャンネルとは

株式会社プラスカラーが企画するYouTubeの動画コンテンツ。
元広報・現役経営者である2人(代表取締役佐久間・取締役斉藤)が最近気になる会社を約30分でリサーチし、約10分で勝手に広報するというチャンネルです。立ち上げの経緯や企画趣旨の詳細はこちらの記事をご覧ください。