COLUMN
【インターン日報★安藤】「広報とは何か」を見直せた1日
2022.3.22
こんにちは! 長期インターン生の安藤です。私はまだまだ打たれ弱い人なのですが、今後業務中に「失敗をしないように意識するよりも、失敗に対して常に準備する」という心掛けをすることで、精神面を強化させていきたいと思いました。
目次
本日の業務内容はこちら!
主に以下の5つの業務を担当しました。
【1】シェアサロン…ネイリスト Instagram DMアプローチ案作成
【2】シェアサロン…TikTokを使ったリストアップとコメント欄に投げ込み
【3】アドレカレッジ(※)…返信が来た人とコミュニケーション
【4】アドカレ…ヒアリングした採用広報における課題 スプレッドシート記入
【5】アドカレ…人事と広報初心者 リストアップ&投げ込み
※アドレカレッジ…ADOREcollege、以下「アドカレ」
インターン生のある1日
10:30-12:00【アドカレ】採用広報(悩み)スプレッドシート記入
12:00-13:30【アドカレ】以前返信があった人に再度アプローチ、人事&広初心者リストアップ
13:30-14:00【シェアサロン】昼会
15:00-16:00【アドカレ】返信がきた人とコミュニケーション、人事&広初心者リストアップ
16:00-17:00【シェアサロン】ネイリスト Instagram DMアプローチ案作成
17:00-18:20【シェアサロン】Tiktok リストアップ&投げ込み
PDCAサイクルを繰り返してみる。
アドカレでは前回のアプローチで24件の返信をいただいたので、まだやり取りが続いている方とコミュニケーションを取ることに注力しました。
シェアサロン業務では、昼会での会議を中心に進み、今月アプローチする方法を変えることになりました。最近になってZOOMでの上司との会話を楽しめるようになり、やはり文章だけのやり取りよりもお互いの声や表情を見ながらやり取りすることの方が心地よいと感じました。
来週からはTikTokでの投げ込みからInstagramでネイリストへの投げ込みに注力します。変更した目的としては、アドカレのように何回かやり取りして行く中でシェアサロンに興味を持っていただき、説明会へ誘致していくためです。
心地よいコミュニケーションのとり方とは?
最近、アドカレのターゲットとコミュニケーションを取っている内に段々と相互が心地よくやり取りするコツを掴んできました。ターゲットは同じでも、警戒心が強い方やフランクな方など色んな方がいます。ですが、どんな方でもできる限り相手への心配りを大切に、その気持ちを素直に言葉で表すことで想いは伝わると思います。今後もオンラインでのコミュニケーションの仕方について勉強していきたいです。
プラスカラーのインターンを通して
「社会に出たらどんなことをするのか知りたい」
「社会人になるまでにできることを増やしたい」
そんな想いから始めたインターン。ここでは実践的な業務を通して、学生生活では得られない気付きや学びがたくさんあります。
学生の自分がどこまで通用するかわからない……
そう思っているのは私だけではないはず。
「やりたい」が「できる」に変わる。プラスカラーはそんな場所だと私は思っています。プラスカラーに興味を持ってもらえたら、ぜひ一度覗いてみてほしいです。