COLUMN
【インターン日報★寺石】成長の軌跡~3か月の長期インターンで学んだこと~
2022.4.12
こんにちは! 長期インターン生の寺石です。実は本日が長期インターンの最終日でした。はじめは、右も左もわからず、ビジネスメールやGoogleのツールが使いこなせず挫折。そんな私がどのように成長したのか記したいと思います。
目次
本日の担当業務はこちら
主に以下の業務に取り組みました。
①【シェアサロン】Instagram画像作成
②【シェアサロン】note記事執筆
③【シェアサロン】Twitter投稿
④【採用広報】公式Twitterの運用
⑤【採用広報】動画編集
本日のポートフォリオ
私がインターン業務で投稿したコンテンツはこちら!
・note記事「代官山のおしゃれなセレクトショップをご紹介!」https://note.com/pluscolor_share/n/n524325659c8f
・YouTube動画「3か月の長期インターンで学んだこと」
https://youtu.be/QnH5WjW02qs
インターン生のある1日
10:15-10:30 朝会
10:30-10:45 【シェアサロン】指標シート記入
10:45-11:00 【シェアサロン】note記事修正
11:00-11:30 【シェアサロン】Instagram画像作成
11:30-12:00 【シェアサロン】Twitter投稿
12:00-12:15 昼会
12:15-12:30 【シェアサロン】note記事投稿
13:30-14:00 【採用広報】動画の企画書
14:00-14:30 【採用広報】ストーリーズ画像作成
14:30-15:00 【採用広報】ストーリーズで動画の拡散
15:00-18:30 【採用広報】動画編集
18:30-18:45 夕会
視座が上がったという実感
このインターンではスキルを身につけることができたのはもちろん、論理的思考力を鍛え、それを活かすこともできました。特に成長を感じたのは、社会人の話を聞いて「共感」できたときです。説明会や他社のインターンで話を聞いているときに、共感することが多くなり視座を高められたと感じることができました。例えば、あるベンチャー企業のセミナーに参加した際、
「コンサルティングやマーケティングをやるときは【ファクトベース】が大事だ。」
「SNSの投稿をする場合は、発信する時間まで根拠に基づいて行っている。」
とおっしゃっていました。ファクトベースとは事実をもとにするという意味です。仮説検証を積み重ねて、根拠のある選択をしていくことはこのインターンで学んだことだったので、とても共感でき、視座が上がったことを実感しました。
身についたのはスキルだけじゃなかった
私は、シェアサロンのブランディングと採用広報を担当しました。SNS運用やコンテンツの作成を通して、仕事をするうえで大事なことをたくさん教えていただきました。例えば、目的意識を持って取り組むこと、PDCAサイクルを短期間で回していくこと、などなど。実務経験を積んでスキルを身に付けられたのはもちろん、そうすることで「自信」も持てるようになりました。今後はこの経験を活かして、納得のいく就職活動をしていきたいです。
プラスカラーのインターンを通して
「社会に出たらどんなことをするのか知りたい」
「社会人になるまでにできることを増やしたい」
そんな想いから始めたインターン。ここでは実践的な業務を通して、学生生活では得られない気付きや学びがたくさんあります。
学生の自分がどこまで通用するかわからない……
そう思っているのは私だけではないはず。
「やりたい」が「できる」に変わる。プラスカラーはそんな場所だと私は思っています。プラスカラーに興味を持ってもらえたら、ぜひ一度覗いてみてほしいです。